• 北斗@ゲーム垢

    豪華な俳優さん達からなる、映像作品の中で映像作品を作るという物語。クリエイターの方々の苦悩や葛藤まさあるいは喜びが表現された作品でとてもよかった。

  • 紅の猪

    すばらしいスクラップアンドビルド。原作をひっはりだして読み直しました。全体の印象は変わらず。きれいだ……!

  • はちや

    アニメ好きな人だけでなく、幅広い層が観ても楽しめる出来。 やりたい事をつらぬく大切さを感じられる良い作品

  • くみちょー

    普段見れない仕事の裏側をしっかり見れて、自分も頑張らなくちゃと思いました!

  • 佑貴『みなまり💕環者』メジ郎・ばっさー&広瀬すずファン

    アニメってこんなに時間かけて作ってる物なんだなぁってわかるストーリーだった吉岡里帆ちゃん可愛かったなぁ

  • 瀧澤貴@ヒナーズ No.64🐼くみてんず🦒

    行城さんの言葉じゃないけど、いまこうやって僕らが口コミすることが少しでもいちばん届けたいだろうアニメファンに届く方法なんじゃないかと思って全力応援してますね

  • アバルト

    最初は『どんなものか?』とちょっとの興味本位で見てみたが、めちゃくちゃ熱い気合いの入った映画だった。好きという感情だけでは過ごせない日常に吉岡美穂さんがめちゃくちゃ熱く刺さっていくのがいいッス。

  • きゃん

    絵コンテの数などアニメ部分の作り込みが半端ない!映画の中の架空のアニメということを忘れてしまう。そして、命を削って作り込んでいる緊張感がヒシヒシと伝わってくる鬼気迫る演技!胸が熱くなります!!

  • wild papa

    本当に感動しました。社会人の人が経験するであろう人間関係のすれ違い、疑い、そして信頼、仲間との絆、挑戦、挫折、そして、成功、どれも心に染みました。映画好きな友達にも自信を持ってお勧めさせて頂きます。 感動出来る映画をありがとうございます。

  • masayatakahashi2000

    社会に出て働いてそれなりに結果を残すのは、どんな仕事でも大変ですが、この映画を見て、アニメ業界も色々と多くの人が関わっていて、それを1つまとめる監督の仕事は大変だと感じました。

  • Miki

    対談シーン緊張感が走ってうるってなりました。そこからどんどん引き込まれ集中して見入ってしまいました。キャストのハマり具合に加えて、劇中のアニメ制作同様、丁寧な熱のある作りで最高でした。

  • サンデーエレファント

    吉岡さんがあがく姿、疲れた顔がすごい。

  • サンデーエレファント

    命を削って制作する姿がスゲー

  • りこぴん(はるい)

    斎藤監督の、かわいそうなんかじゃない!という台詞が胸に刺さりました。普段男性が多い制作現場にいるので他人事とは思えなくて、周りの女の子や電車に乗ってる楽しそうな人を見ては劣等感とか文字数…

  • あや

    想いはあっても、なかなか仕事が思うようにいかないというときに見ました。頑張っても頑張ってもうまくいかず、すごく辛いと感じることが多々あります。でも、その努力や葛藤をきっと誰かは知っていてくれている。そして、折れそうになっても精一杯想いを込めたものは、必ず誰かの胸に刺さるんだと背中を押してもらえたように感じます。 自然と涙が出ていました。

  • a

    働く上で苦手な人との関わり方や、仕事をしていく日々の中で何か1つでも多く吸収してから次に進もうと思えた。毎日の仕事に対する気持ちを改めさせられた。アニメの世界に入って行く場面が少し集中出来なかったが、気になっていた作品だったので観れて良かったと思います。

  • jun-cy🍌

    期待以上に大満足。最後は泣いてた。 超絶胸にささった。 ワクワクも悔しさも共感するところ満載。報われないことも多い日々、でも明日からがんばろーってパワー沢山もらった。アツイ作品に出会えた。

  • ちゅそん

    アニメの世界がどんなのかを繊細に描かれていて作品を作るための思いにとても感動して良かったです。生きていく中で辛いことがあっても乗り越える力をもらえる作品だと思いますのでめちゃおすすめです。

  • Daniel Yang

    アニメ制作現場を舞台としたお仕事映画です。しかしながら働く人すべてに向けて、勇気を与える作品だと思いました。情熱を籠めて打ち込むことは尊い。自分にできることを、誠実にやっていこう。と思いました。

  • けーおん野郎

    この作品はアニメが大好きなぼくの胸に刺さりました。観られて本当に良かったです。アニメを作るのってすごく大変なんだなって改めて感じました。魂を削って作ってくれたアニメをこれからも楽しみたいです。