現在のVoice Up! 0 人
投稿する!抽選で豪華景品をGET
最新の投稿
-
松戸のまお~会社員/男性 ★★★★★
クドカンさんらしい笑いもあり、震災やコロナへのリアルな本音も感じました。 気仙沼へは昨年1度しか行ったことがなかったですが、また行って海鮮食べたくなりました。
1時間前 -
タナカ会社員/男性 ★★★★★
『サンセット・サンライズ』、シゲさんの家が想像以上に変わっていて驚いた。息子さんもこーいうのを望んでたの?
3時間前 -
saya公務員/女性 ★★★★★
東本大震災、コロナ禍といった実世界の出来事が、人々の生き様や社会を通してリアルに描かれています。笑いどころもあり、鑑賞後は明るい気持ちになれました。
4時間前 -
もも大学生/女性 ★★★★★
私は基本的に映画は1度で満足しちゃうタイプだけど、この映画は何度も観たいって心から思える🎣❤️🔥
4時間前 -
🪵あず🪵会社員/女性 ★★★★★
キャストが7kg肥る映画ってwと思ってたら、どれもこれも美味しそうじゃないですか。孤独のグルメぐらい見て楽しめます。空腹な時に観てはいけない作品😋
4時間前 -
まいける男性 ★★★★★
原作よりもコメディ。その中に人間臭い人間関係と大切な人の死への苦しさがちゃんと描かれていて、被災地に生きる1人として救われた気持ちだった。あと魚が食べたくなる。
5時間前 -
いなてつ女性 ★★★★★
このコメントにはネタばれがあります。
5時間前
コメントを読む全てのお料理がとても美味しそうで、菅田くんの食べる姿が美しくて、とてもほっこりしました。 それらのシーンの平和な感じとは別方向の人の死についての描写がすごく切なくて、でも人間臭さがあって、時間をかけて最後にはももちゃんも晋作もしあわせになれて本当によかったなと思いました。まさに笑ったり泣いたりで感情がぐちゃぐちゃになりました。 もう一度観たいです。 -
💤女性 ★★★★★
菅田さんのことが大好きな私と大人計画の大ファンのお母さん、親子揃ってこの映画該当嬉しい😭😭😭一緒に観に行く◎
5時間前 -
☆女性 ★★★★★
たくさん笑って、ちょっとだけ泣いた! ひとのあたたかさを感じた。あたたかい人たちが出してくれる、美味しいご飯。素敵だなあ。 21歳最初の日にこの映画を見れて良かった!
7時間前 -
れーな会社員/女性 ★★★★★
8歳の息子と観ました。じいちゃんがよく言う言葉だねーって息子と言いながら見ました!とても身近なコロナの事でリアルでした。忘れて欲しくない震災の事。皆で前に進もう
7時間前 -
かんパート/女性 ★★★★★
このコメントにはネタばれがあります。
8時間前
コメントを読む方言が温かく、東北の方のシャイなところがたまらない。菅田さんのぽっちゃり顔は二度と見られないかも!激レア!最後のシーンでモモカから一言欲しかった「おかえり」とか -
HUG会社員/女性 ★★★★★
笑った、とにかく笑った その合間に感じられる眩しさや愛しさ その想いに涙が溢れた 最後の百ちゃんの笑顔に… 幸せを祈っている自分がいた。 サンセット・サンライズの仲間に会いたくて 4度目に足を運んでしまってる
8時間前 -
かの会社員/女性 ★★★★★
このコメントにはネタばれがあります。
8時間前
コメントを読む震災、コロナ禍、過疎化、様々な社会問題と、 三陸で生きる力強くてあったかい人々が描かれていて、笑って泣ける映画だったのはもちろん、改めて人との繋がりや共創について考えさせられました。 地元が舞台ということもあって、 東北弁も、食べ物も、芋煮会などのイベントも映画館のスクリーンで観れたのは本当に嬉しかったです!懐かしく感じて、地元に帰りたくなりました! -
あや🎶会社員/女性 ★★★★
モモちゃんの幸せ祈る会メンバーいい面子。お食事がどれも美味しそうでお腹が反応しまくりでした。 三陸いつか旅してみたいなぁ。
9時間前 -
スティーズsvtw会社員/男性 ★★★★★
このコメントにはネタばれがあります。
9時間前
コメントを読む小学生の頃震災にあい、社会人になり釣りにどハマりし、気になって見てみました! 震災とコロナ、考えさせられるものがあり、感無量でした! 私も西尾さんみたいに弟に結婚先越されそう🥲 三陸最高!ロックフィッシュ最高!🎣 -
MEG会社員/女性 ★★★★★
田舎暮らしの魅力を存分に感じられる場面がたくさん!ももちゃんの幸せを祈る会もなんとも愛おしい。
11時間前 -
矢口晶一会社員/男性 ★★★★★
楡周平さんの同名小説を映画化した本作は、被災地に移住した主人公の目を通して大震災、過疎化、コロナ禍が描かれ、心に痛みを持つ人々に寄り添う展開が心に染みる。
11時間前 -
スイ看護師/女性 ★★★★★
このコメントにはネタばれがあります。
13時間前
コメントを読む郷土料理が次々登場するもてなしハラスメント 晋作がハモニカ焼きを食べるシーンで隣の座席の方のお腹がリアルにぐぅ〜と鳴っていて微笑ましい飯テロ映画だと思いました
投稿方法を選ぶ
X(旧Twitter)で投稿すると、
あなたのタイムラインに
作品の画像や動画も投稿できます。
「X(旧Twitter)で投稿」で当選確率2倍に!!
応募期限
2025年02月28日(金) 23:59まで
注意事項
- お1人様何回でも応募できます(1日1回)。